たま~に見かけるんですが
発達障害
発達障碍
発達障がい
とかの表記の違い
実はたまに聞かれます
特に同業者から
「あれってどうなんですかね?」と言う感じで
ちょっとネットで調べてみました
そしたら
すごく詳しく書いておられる方が
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10119845190
なるほど、勉強になりますm(__)m
ただですね…
これに関しては、世間の発達障害に関する本質がずれているというか
ボクなりに簡単な答えがあるんです
これですね↓
世界的な精神医学のガイドライン『DSM-5』
これに書いてあるんですが
俗に発達障害と言われているものは
ガイドラインでは、神経発達症群/神経発達障害群
となっています
なので、『がい』の表記で悩む以前に使わなければいいわけで
ボクは人前で話すときは、『神経発達症』を使います
実際、生まれつきの脳の機能障害によるものだけではなく
成長・発達の段階で、何らかの遅延を持ってしまったため
日常生活にお困りごとを持っている子がたくさんいるように感じます
利き手が決まる成長段階で、利き手になる予定の腕を骨折してしまったら
利き手が逆になってしまうかもしれません
それが神経発達症です(と思ってます)